今年のGWは妙高エリアの山への登山と、長野・新潟県の史跡巡りをしてきました。
予定ではこの後更に唐松岳から五竜岳へ縦走する予定でしたが、天気が悪いので7日に帰ってきました。代休消化もあり僕のGWは残り3日間。土日は天気が良さそうなので、近場の山でテント泊でもする予定です。
5月2日(土) 飯縄山/1,917m
5月3日(日) 雨飾山/1,963m
5月4日(月) 高妻山/2,353m
5月5日(火) 妻女山(斎場山)/513m、小諸城址、上田城址、松代城址、川中島古戦場
5月6日(水) 春日山(春日山城跡)/189m、城山(鮫ヶ尾城跡)/190m、高田城址、林泉寺
※妻女山(斎場山)と春日山の山名は通称。国土地理院の地図に山名の記載無し。
飯縄山山頂にて撮影。初日はスタートが遅かったため軽めの行程の飯縄山を選択したところ大当たり。北ア・頚城山塊・高妻山等の山々が見え、山岳パノラマ好きにはたまらない山頂でした。
雨飾山山頂にて撮影。曇り時々晴れの予報で登った山頂からは、北ア・頚城山塊・高妻山が見えるまずまずの展望。夏には混み合う山頂も、シーズン前に登れば誰もおらず、1時間程山頂を一人占めできました。
高妻山山頂にて撮影。登山道の前半は登山というよりも軽い沢登りでびっくりし、また山頂直下の急登っぷりにもびっくりしたが、それ以上にピッケル・アイゼンを持たない登山者が山頂に向かっている姿に一番びっくりして記憶に残る登山となりました。山頂からは前日同様の微妙な天気予報の割には、北ア・頚城山塊・黒姫山の展望が良かった。
池波正太郎氏の「真田太平記」を読んで、ずっと訪れたいと思っていた上田城。櫓門と北・南・西櫓が再建されてました。
まったく期待していなかった小諸城(懐古園)でしたが、地形を利用した城の縄張りが見事で超感動。桜を前景に入れた天主台の写真が個人的にはお気に入りです。ちなみに僕は天守閣が無くても写真のような石垣を見るだけで萌えます(笑)。親父は山で拾ってきた岩石を見て萌えるらしいので、こういった感覚は親父譲りなのでしょう。
1622年に真田信之(有名な真田幸村の兄)が入城以降、明治維新まで真田氏代々の居城となった松代城。川中島の戦いの舞台となった城でもあり、マニアには海津城と言ったほうが分かりやすいかな。付近にある真田宝物館が中々良かった。
武田 vs 上杉の死闘が繰り広げられた川中島古戦場で信玄と謙信の一騎打ちの像を撮影。川中島なので中州のだだっ広い平地を想像していたのだが、現在は八幡原史跡公園の一部としてひっそりと存在していた。
川中島の戦いで上杉謙信が陣営を設けたといわれる妻女山を訪問。事前調査で地元では本来の妻女山は現在観光地として展望台のある場所から更に上にある「斎場山」であるという情報を元に、山を登って何とか斎場山を探し当てました。斎場山は樹林に覆われていて展望が少ししか利きませんが、下にある妻女山には展望台もあり中々の展望でした。
大河ドラマ「天地人」の舞台にもなっている春日山城の本丸から撮影。本丸からは上越市の展望が見事。天守閣・門・櫓も再建されずに少し寂しいと思われるかもしれないが、逆に何も無いのが良かったりする。ところで、前日に大手道口駐車場で車中泊していたら、夜中に2度も警察に職質されてたたき起こされた。「城が好きで明日朝一番に大手道口から登城する予定です!」と答えたら情熱が伝わったのか車内検査されずに済んだが、トランクにはピッケルと登山用のナイフが置いてあったので、発見されたら面倒な事になっていたに違いない(笑)。
春日山を下山して大手門口の駐車場で荷物整理をしていたら、兜と甲冑を着た武者がバイクに乗ってやって来て、駐車場に居た警備員と二人して大爆笑だ。警備員が「兜はヘルメットのかわりになるのか?」と質問していたが、ここまで来るのに警察には特に何も言われなかったそうだ。ちなみにこの兜と甲冑はセットで30万円もするらしく自分で買ったそうだ。
車両規制(GW期間中のみ)によりこれ以上バイクで進めず、徒歩で春日山城に向かって行く武者のシーンを見て、警備員と二人で大爆笑。そして、その後シャトルバスに拾われて乗って行くシーンを見て更に大爆笑。いやー、本当にウケたし良い記念になった。この男性最高です。
上杉謙信公が幼少時の7~14歳までの7年間過ごして学んだ林泉寺。宝物館には謙信公直筆の書簡や毘沙門天像や軍旗などがあり素晴らしかった。
高田城は天主が元々存在せず、三重櫓が再建されていた。櫓内部も見学してみたが、何だか新築の家に上がりこんだみたいだった。
史跡巡りの最後は、鮫ヶ尾城を訪れる。上杉謙信公が亡くなった後に勃発した「御館の乱」で敗北した上杉影虎が自刃した地として有名であり、本丸から見た上越市の展望が良かった。
いつもの通りパノラマ写真も沢山撮影してきましたが、数が多いので合間を見てちょくちょくとUPしますね。
週末は景色の良い場所にテント泊して、展望を眺めながら鍋でも食べたい気分です。どこに行こうかな。