先週末は、2泊3日で妙高山から雨飾山へ縦走予定でしたが、冬型の気圧配置にびびって縦走は中止。妙高山と火打山のみに登ってパノラマ写真を撮影して下山しました。
[日程]
2008年10月25日(土)~27(月)
[行程]
<1日目>
妙高高原駅→新赤倉三叉路バス停→妙高高原スカイケーブル山麓駅→妙高高原スカイケーブル山頂駅→大谷ヒュッテ(小屋泊) / 行動時間:1時間30分
<2日目>
大谷ヒュッテ→妙高山→大倉乗越→黒沢池ヒュッテ→高谷池ヒュッテ→天狗の庭→火打山→天狗の庭→高谷池ヒュッテ分岐→黒沢池ヒュッテ(テント泊) / 行動時間:10時間25分
<3日目>
黒沢池ヒュッテ→富士見平→黒沢→笹ヶ峰→杉野沢→妙高高原駅 / 行動時間:2時間
大倉乗越へと向かう登山道より妙高山を撮影。妙高山の木々は殆ど広葉樹のため、紅葉の最盛期に来たら素晴らしい景観をパノラマ写真に収められるのだろうが、人が多すぎて三脚なんて立てられないんだろうな。
天狗の庭を少し上がった地点から火打山を撮影。ガスが湧いてきたため天気予報を確認すると、今夜は雪が降るとの予報。歩いた事のないルート上で雪の中テント泊する程アホではないため、縦走は諦めて火打山をピストンする事にした。北アルプスは見えなかったけれど、日本海も望めるそこそこの展望でした。
頑張れば今日中には登山口に下山出来たのだが、代休消化で日程に余裕はあるし、久しぶりにテント泊したかったため、黒沢池ヒュッテでテント泊。調べてみたらテント泊は去年の6月以来で1年4ヶ月振りだった。
朝方に「何か寒いなー」と思って起きて外を見てみると、雪が7,8cm程積もっていて冬山になっていた。燕温泉か関温泉に下山しようとしていたのだが、小屋の主人に笹ヶ峰への下山を勧められたため、言う通りに笹ヶ峰に下山する事にした。
冬山装備で登っていたため雪でも全く問題はなかったのだが、中途半端な雪を被った木道歩き程怖いものはない。足を踏み外したら川に落ちるのでほんと怖かった・・・。この後は笹ヶ峰に下り、高谷池ヒュッテから下山した登山者に杉野沢まで送って頂き、温泉と新そばを堪能してから東京に戻った。
いつもの通りパノラマ写真を撮影してきましたので、サムネイル画像をクリックしてお楽しみください。
さて、今週末はどこに行こうかな。