お知らせ

GWは蔵王山・磐梯山・吾妻山に登ってきました。

久しぶりの更新です。
今年のGWはまだ登っていない東北の百名山3山(蔵王・磐梯・吾妻)に登ってきました。

5/2:会津若松市内を観光
5/3:飯森山(敗退)→蔵王山→山寺観光
5/4:磐梯山→西吾妻山

5/3は、「飯豊山を見に行こう」というプランで日中ダムから飯森山に登ろうとしたのですが、登って30分後にストックを取り出すも、整備不足により長さの調節が出来ず・・・。(しかも2本とも。中を開けるとサビサビでした・・・。)

事前調査により標高1,000m以上は雪と聞くし、ピッケルは持って来ていないし、山頂までコースタイム5時間の長丁場の末に結局登れないのも悲しいので、飯森山の登山は断念。

という事で、お手軽に登れる蔵王山に急遽変更して、蔵王連峰最高峰の熊野岳に登ってきました。

御釜に群がる観光客とは反対に熊野岳方面に向かう人はまったくおらず。しかもガッスガス。

しかーし、山頂に到着すると同時に目の前に青空が広がり、目の前には飯豊山・朝日岳・月山・鳥海山の大パノラマが見えました!(ちなみにパノラマ撮影完了後に再びガスに覆われ、まるで僕のために晴れてくれた感じでラッキーでした。)

熊野岳で展望を楽しんだ後は御釜の見学に向いました。御釜内にはエメラルドグリーンの火口湖があるのかと思いきや、何とまだ凍ってました。

5/4は磐梯山と西吾妻山のダブルヘッダーを決行。もう1月以上も山に登っておらず、最近体もメタボ気味なため無謀かなとも思いましたが、何とか無事に2山登れました。

八方台登山口から、中ノ湯を経由して磐梯山を目指します。弘法清水小屋手前でやっと磐梯山が顔を出します。

磐梯山山頂は360度の大パノラマ!猪苗代湖に飯豊山にこれから登る吾妻山と本当に見事なパノラマでした。山頂に到着したのが7時前のため朝日がパノラマ写真のフレームに入ってしまいましたが、後1時間後に撮影すれば太陽も完全に上がってもっと綺麗に撮れただろうな。

磐梯山山頂から、飯豊山をズームで撮影。右のピークが飯豊本山、左のピークが大日岳のようです。

磐梯山を下山後は天元台に移動。

天元台スキー場のロープウェーとリフト3本を乗り継いで、1時間程登るとあっという間に西吾妻山に到着。地図には「吾妻連邦最高峰 展望なし」と書いてありましたが、残雪が豊富なため、背を伸ばせば木々の合間から周りの山が見えました。下の写真は木々の合間から見た飯豊山です。

平らな山頂を少し南に下ると、先程登った磐梯山を見る事が出来ました。
?

こちらは、西吾妻山手前にある吾妻神社から見た飯豊山方面の展望。山頂よりもこちらのほうが展望が利くので、ここで引き返す登山者もいました。

という事で、GW登山のダイジェストは終わりです。

最後に、パノラマ写真を撮影してきましたので各山の紹介ページからお楽しみください。

蔵王山のパノラマ写真を見る
磐梯山のパノラマ写真を見る
吾妻山のパノラマ写真を見る

-お知らせ