お知らせ

近況報告 part1

久しぶりの更新です。

ブログの更新をサボっていた間、心配して頂いた方から生存確認のメールを2通頂きましたが、私は相変わらず元気一杯です。ご心配をお掛けしてすみませんでした。

なお、サボっていた間は山にはそこそこ登っていました。1件ずつ伝えると日が暮れてしまいますので、登った山についてはダイジェストでお知らせします。

7/28(土)~29(日) 鳳凰三山

久し振りに稜線漫歩+テント泊したくなったので8年振りに夜叉神峠から鳳凰三山に登りました。

夏山なので、10時を過ぎるとガスが湧いてきてしまい、展望のよい薬師岳~地蔵岳間の稜線上はガスにまみれてパノラマ写真は撮影できず。

早川尾根小屋まで歩いて翌日甲斐駒ヶ岳で山仲間と合流・・・なんて考えましたが、暑くて気持ちが萎えてしまって、結局鳳凰小屋でテント泊して翌日青木鉱泉に下山しました。

2012_0728_085412
辻山山頂。嫌がらせのように白根三山の峰々に雲が・・・。

2012_0728_090127
辻山山頂から鳳凰三山方面を望む。

2012_0728_123304
タカネビランジ。

2012_0728_123555
8年振りに対面した盆栽のような木。まだ生きてくれていて嬉しかった。

2012_0728_134353
地蔵岳。素晴らしい自然の造形美。

撮影したパノラマ写真

yashajin20120728mini
夜叉神峠

tsujiyama20120728mini
辻山


8/6(月)~8/8(水) 夏休みで東北山巡り(月山、大朝日岳、燧ヶ岳)

今年の夏休みはたったの5日。過去に1度歩いた事のある立山から新穂高温泉までのルートを再訪しようとしましたが、出発当日に夜行バスのチケットを予約はしていたものの買い忘れていた事に気付き計画は振り出しに・・・。結局前半2日を無駄にして、残り3日で東北の月山・大朝日岳・燧ヶ岳に登りました。

まずは月山を再訪。何故再訪かと言うと、前回登った時に山頂一歩手前でガスってしまい山頂からの景色を眺められなかったからです。でも今回も同じく山頂一歩手前で嫌がらせのようにガスが・・・。結局山頂からの展望は望めず、しかも山頂に三脚とパノラマ撮影機材を置き忘れてきたようで、最悪の山歩きとなりました。月山には罪はないんですけどね。ちなみに、電話で山頂小屋に山頂の残置物について確認するも「無い」との事ですので、誰かが持ち帰ってくれたようです。ゴミとして放置にならなくてよかったよかった。

2012_0806_054006
月山。

2012_0806_060126-2
登山道中腹から大朝日方面を望む。

2012_0806_065545
2回目の登頂も山頂はガスガスでした。

2012_0806_085228
チングルマ。高山植物は沢山咲いていて写真撮りまくりでした。


翌日はこれまた再訪となる大朝日岳に古寺鉱泉から日帰りピストンで登ってきました。

前回は3日連続快晴での最高の縦走。今回は天気予報が曇り先行のためどうなるかと思いましたが、それなりに何とか展望を望む事ができました。それにしても、日本の山ではトップクラスの素晴らしい山域(と思っている)なのに、出会った登山者は10人以下でした。たまたまかもしれませんが、個人的には静かに山を歩きたいのでありがたかったです。

2012_0807_085307
クルマユリと大朝日岳。

2012_0807_083057-2
大朝日岳山頂から南方面を望む。

2012_0807_084934
マツムシソウ。

2012_0807_091721-2
ミヤマリンドウ。

2012_0807_104335
大朝日岳を望む。

撮影したパノラマ写真

oasahi20120807-3mini
大朝日岳

oasahi20120807-4mini
古寺山


最終日は大朝日山頂から一際目立つ山容の「祝瓶山」に登る予定でしたが、天気予報が曇り先行で微妙。3日山に登って1日位は快晴の山頂から写真撮影したいと思い、終日晴れるエリアを探すと、尾瀬エリアが良さそう。という事で前回登った際に山頂から展望を望めなかった燧ヶ岳に御池から登る事になりましたが、結局山頂手前でガスってしまい、何だかモヤモヤした感じで短い夏休みは終了しました。

2012_0808_065844
湿原から俎嵓を望む

2012_0808_075917
山頂からは尾瀬沼だけ見えた。

2012_0808_102259
湿原上はワタスゲとキンコウカで一杯でした。

2012_0808_103252
モウセンゴケ。

撮影したパノラマ写真

hiuchi20120808-1mini
熊沢田代

hiuchi20120808-2mini
熊沢田代

hiuchi20120808-3mini
燧ヶ岳(俎嵓)

hiuchi20120808-4mini
熊沢田代


9/12(水) 富士山

久々に晴れの山頂から展望を見たいと思い、代休を使って平日に吉田口1合目から富士山に登ってきました。

当日は天気が良くて最高の山歩きでしたが、前日天気が悪かったようで山頂に近付くと雪が積もっており、どうやら富士山の初冠雪の日に登っていたようです。

実は富士山の山頂は山に登り始めた2003年以来の9年振りであり、その際には剣ヶ峰に登らず下山したため、今回が初めての「日本最高地点」到達で嬉しかったです。

2012_0912_091730
日本最高地点は平日でも沢山の人で賑わっていた。

2012_0912_082214-2
愛鷹山と伊豆半島を望む。

2012_0912_090712-2
静岡側と太平洋を望む。

撮影したパノラマ写真

fujisan120912-1mini
大日岳

fujisan20120912-2mini
伊豆岳

fujisan20120912-3mini
成就岳

fujisan20120912-4mini
三島岳

fujisan20120912-5mini
剣ヶ峰


9/29(土) 赤岳

山仲間のよっしーと、ブログで知り合った0041さんと3人で新潟の荒澤岳に登る予定が、新潟の天気が微妙なため急きょ八ヶ岳エリアに変更。

エリアを変更したのが大当たりで八ヶ岳最高峰の赤岳から最高のパノラマ写真を撮影する事ができました。

0041さんとは初めてお会いしましたが、普段からお互いのブログでコメントのやり取りをしていたため初対面の感じがせず、前からの知り合いのようにすぐに打ち解けて楽しかったです。それと0041さんに作ってもらったホットサンドが最高に美味かった~。下山後早速僕もホットサンドメーカーを購入し、既に山でも実践投入。今後の登山では必需品となる位重宝しそうなアイテムです。

2012_0929_072003
赤岳を望む。

2012_0929_090523
梯子を登るよっしー。

2012_0929_094700
クサリ場を登る0041さん。

2012_0929_102757
阿弥陀岳。

2012_0929_111647
0041さんから頂いた最高に美味いホットサンド。(食べかけですみません。)

撮影したパノラマ写真

aka20120929-2mini
赤岳展望荘

aka20120929-3mini
赤岳山頂

aka20120929-4mini
石尊峰

夏休みの終わりに溜まった宿題を一気にやり終えた気分ですが、まだまだ登った山があるので残りの宿題は別記事で書きますね。

-お知らせ