先週末は、今週の土曜日から公開される「剱岳 点の記」に影響を受けて剱岳に登ってきました。
剱岳は5年前に登った事がありましたが、山頂でガスって下山したらピーカンという何とも悲しい思い出の山。今回そのリベンジで早月尾根から剱岳を目指すも、前回同様に山頂はガッスガスで何も見えませんでした。
登山口にある有名な石碑。今回の縦走は最初から最後まで試練ばかりだった・・・。
初日は早月小屋すぐ手前の丸山でテント泊。
2日目は早月小屋から剱岳に向かい、早月小屋からいきなり壁のような登りが始まる。早月小屋から剱岳までの間は、残雪トラバース→夏道の繰り返し。凍ってキックステップ出来ない個所もあり、初めてピッケルのブレードで足場を作りましたよ。
剱岳の山頂は思い切りガスっていて何も見えなかった。岳人の携帯天気予報では午前・午後共に晴れマークだったのに~。
山頂で出会った男性に先週前剱で滑落事故があった事を聞き、ビビって予定を変更して平蔵谷を下る。ちなみに下ったはよいが、剱御前小舎までの登り返しが辛くて泣きそうになった。
下山直前の室堂でやっと青空が見え、山崎カールと立山連峰を撮影。
こちらは雷鳥沢方面。下山時に出会った富山の男女ペアと一緒に景色を眺めたり喋ったりして楽しかった。
どうも剱岳と相性が悪いようだが、剱岳から後立山連峰のパノラマ写真を撮影するまでは諦めない。今度は人が少ない晩秋にテント泊で剣沢から登る事にしよう。