fuka

富士山に登って山にハマり、登山歴は20年。好きな山のエリアは飯豊・朝日連峰、南アルプス、日高山脈、奥武蔵・秩父の山々。今一番登りたい山は北海道の1839峰。好きな高山植物はミヤマムラサキとシコタンソウ。好きな動物はナキウサギとシマエナガ。

雲ノ平(奥ノ平)02|2004.09.02

雲ノ平(奥ノ平)01|2004.09.02

雲ノ平|2004.09.02

雲ノ平(奥日本庭園)|2004.09.02

雲ノ平(奥日本庭園)|2004.09.02

雲ノ平|2004.09.02

雲ノ平(アラスカ庭園)|2004.09.02

薬師岳|2004.09.01

北薬師岳|2004.09.01

間山→北薬師岳 登山道02|2004.09.01

間山→北薬師岳 登山道01|2004.09.01

間山|2004.09.01

越中沢岳|2004.09.01

五色ヶ原|2004.08.30

ザラ峠|2004.08.30

獅子岳|2004.08.30

竜王岳付近|2004.08.30

達磨山・金冠山(2004年3月14日)

日程・行程 2004年3月14日(日) 戸田峠-金冠山-戸田峠-達磨山-戸田峠 記録 山頂でのパノラマ写真撮影を楽しみに山に登っている僕としては、苦労して山に登っても、天候の具合で展望が得られない事ほど悲しい事はない。という事で南伊豆への旅行のついでに、昨年霧のために全く展望が得られなかった達磨山と金冠山に登る事とした。 達磨山と金冠山の間にある戸田峠の駐車場に車を停め、まずは金冠山を目指す。駐車場では伊豆山稜線歩道を歩くツアーのバスから続々と中高年の登山者が降りてきて、達磨山方面に向かって行った。道路を ...