5/19(木)~22(日)の4日間で、三重県の御在所岳・鎌ヶ岳・竜ヶ岳・御池岳と百名山ラストの山となる伊吹山に登ってきました。
1日目(5/19)|御在所岳&鎌ヶ岳
1日目は奇岩で有名な御在所岳に登りました。
シロヤシオと御在所岳。御在所岳はロープウェーを使わずに下から中道登山道を登りました。
中道登山道の中腹にある、地蔵岩と四日市市側の展望(多分)。沢山の奇岩を見てきましたが、これは過去見た中でもNo1です。
中道登山道中腹から鎌ヶ岳。運良くロープウェーが通過してくれた。鎌ヶ岳は素晴らしい山容で、歩いてもシロヤシオやイワカガミなどが沢山咲いていて気持ちの良い山でした。
2日目(5/20)|伊吹山
2日目は、百名山ラストとなる伊吹山に1合目から登りました。
五合目に自販機があって拍子抜けしたけれど、登山道上には沢山の春の花が咲いていて気持ちよく歩けました。
山頂から北西部の山々を望む。空気が澄んでいれば北には白山なんかも望めるそうですが、この時期はこれが精一杯。
3日目(5/21)|竜ヶ岳
3日目は三重県のつくだにさんに、竜ヶ岳を案内してもらいました。
この山のシロヤシオは上から見ると丸く固まりに見えて羊の群れと呼ばれているそうですが、ちょっと時期が早かったようでした。(登山道中腹のシロヤシオは満開のものが多かったです)
羊の群れ。これが全部真っ白になったら物凄い光景でしょうね。いつかまた見に来たいと思います。
4日目(5/22)|御池岳
最終日は鈴鹿山脈最高峰の御池岳に登りました。
天気予報は昼前から雨の予報。もう既に標高1200m辺りは雲の中でした。
初日から3日間は晴れていても霞んで琵琶湖が見えなかったのに、1番天気の悪い最終日に琵琶湖が見えてビックリでした。